忍者ブログ

編み物とか糸のこととか

作ったものとかそういうのの

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

碓氷製糸に見学に行きました。

碓氷製糸場へ行ってまいりました。
秩父の皆様と、富岡市協力隊の高橋君と、合計6名でお伺いしました。

碓氷製糸場は安中市にある製糸場です。
年間7万5千キログラムの繭を製糸なさっています。本当は年間10万トンは製糸したいのだとか。
一日当たりの製糸の量は、30~40キログラムと仰っていました。

下記の写真は、運ばれてきた繭が到着するところ、いろんな繭袋が干してありましたので、パチリ。
この繭の袋、今はどこももう作っていないそうです。



風袋を作っていた会社は一社だけだったとのこと、一枚300gで全国統一されていたのだそうです。
ただし、協力隊の高橋君の実家である高橋商事だけは独自の規格を持っていたとのことで、300gではないとのこと。

この後、120度、5時間半をかけて繭を乾燥します。






写真が横向きになってしまって申し訳ないのですが、こちら、私も初めて拝見しました。低張力・太繊度繰糸機です。
たらいの中をぐるぐると繭が回り、糸を引き上げています。
こちらは600~1000デニールほどの糸になるとのことで、糸の太さは一定ではないとのこと。とても風合いのある素敵な糸になるようです。




この写真も横向きになってしまってすみません。修正してからアップしたらよかったのですが、失礼しました。

1カセというのは250グラム。
その1カセが20個集まって、1括。
クレジットカードなどの「一括払い」の「一括」の語源はココなのだそうです。
そして、6括、30キログラムで1ケースとなります。

碓氷製糸さんは、作家さんとの直接のやり取りで、5~10キログラム単位での販売もなさっているとのことです。

見学の際は予約必須、5名以上から。
碓氷製糸場内での売店も利用することができ、ココでしか手に入らない商品、ココだけのお買い得商品も多々取り揃えていらっしゃいました。

しかし高橋君も言ってましたが、本当に、何度お伺いしても新しい発見があります。
碓氷製糸場の見学はとっても楽しいです。


人気ブログランキングへ

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

プロフィール

HN:
とこたち
性別:
女性

 

P R