4月24日は桑園を共同で管理しているお仲間から、三角ホー(三角草削り)の使い方を教わりました。
 おー! すごいぞ! 草がみるみる……無双状態です!
 農家のかたの知恵ってすごいなぁ。道具ってすごいなぁ。
 そうしみじみ感じました。 
 
  ほら!
 とってもキレイになりましたでしょ?
 桑苗の指定席のところは草もほとんどなくなりました。
 でもね、実は昨日できなかったところは、その「三角草削りの使い方を教えてくださった方」がほぼ全部やってくださったのです。
 私は2株の周りだけ。
 それに使い方を教えていただいたとはいえ、見ている分には簡単そうに見えても、実際に自分が使ってみると……。
 せっかく削った草と土が混ざっちゃって、削った後に草を取るのが大変になっちゃったり。
 草にいっぱい土がついてるから、草をよそにやるたびに、土が減っていっちゃったり。
 難しいものです。
 これから草削りもいっぱい使って、上手になりたいです。

 苗も葉っぱがいっぱい出てきました♪
 ピントが地面に合っちゃってるのでボケててすみません