忍者ブログ

編み物とか糸のこととか

作ったものとかそういうのの

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日が4齢で一番食べる日

に、なるはず。








まだ想像するところの「お蚕さん」の大きさにはまだまだ及ばないですが、
配蚕日よりはずーっと大きくなりました。

今お世話になっている農家さんでは、毎日、暖房を入れています。
温度は28度くらいに保つようにしています。

5齢になると暖房を入れないとのこと、自然の温度で飼うようにするのだそうです。

なるほどー。



拍手[0回]

PR

甘楽町の浅井さんがblogをはじめましたよ。

甘楽町の浅井さんがblogをはじめました。

「「新青白」1,500頭からの道のり」
http://shinseihaku1500.blogspot.jp/


オシャレーな感じで、まだ始まったばかりだけど読み応えあります。
同じ場所で研修をした養蚕仲間がとうとう自分でお蚕さんを飼い始めた、私にとっても感慨深くて、めいっぱい応援したいと思ってます。
これから楽しみです~。

拍手[0回]

オススメ動画

インスタグラムを見ていたら、ぜひおすすめしたい動画がありまして。

これとっても素敵❤

面白いだけじゃなくって、毛蚕の移動範囲がわかって勉強にもなります。

拍手[0回]

晩秋蚕が始まりました。

さて、9月11日、富岡市では配蚕となりました。

配蚕:稚蚕共同飼育所から各農家さんへ蚕さんが運ばれてくる日。



というわけで今回お世話になる農家さんにて研修が開始。
こちらの農家さんでは配蚕された当日に飼育台に出して、網入れをした後、桑くれをします。

写真は配蚕された当初。
現在は眠に入ってぐっすりと。
明日の昼頃には桑付けの予定です。

拍手[0回]

赤れんが塾創業スクール

今日はしののめ信用金庫さん主催の赤れんが塾 創業スクールに行ってまいりました。

 複数の講師の方がいらっしゃいましたが、アルパーコンサルティングの古川さんのお話が一番興味深くてよかったです。
 午前中に参加者が自己紹介をしたのですが、それを元に古川さんは自分の持ち時間までの間にメンバーの持っているホームページやメンバーが掲載されている記事などをチェックしたり、顔と名前を一致させて各個人の創業までの段階がどのくらいであるのかを把握していたり。
 そういう小さなことで「おっこの人、すごいな、仕事が早いな」と、いやがおうにも一目置いてしまうという。きっと企業戦士であったころもとても優秀な方だったんだろうなって思いました。

拍手[0回]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
とこたち
性別:
女性

 

P R